毎日新聞社たのシニア生活彩り倶楽部は、ゆとりあるセカンドライフを送るために必要な整理収納の基本知識から実践までを学ぶ「整理収納アドバイザー2級認定講座」の受講者を募集します。NPO法人ハウスキーピング協会認定で、全国の14万人が受講したという人気の講座です。カリキュラムは、整理の効果▽現状の整理のレベルを知る▽モノの本質と人との関わり▽整理を妨げる要因▽整理収納スキル五つの原則――などです。

 講座を受講すると、整理収納アドバイザー2級の資格が得られます。さらに同1級講座を受講して資格を取得すればハウスキーピング協会認定のお片付けのプロとして活動が可能です。

日時 第1回講座=2022年10月8日(土)9時半~16時半(受付9時~)
第2回講座=2022年11月24日(木)9時半~16時半(受付9時~)
※新型コロナウイルス感染防止対策を施して開催します。
会場(各回とも) 毎日ホール(東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル地下1階)
定員 各20人(先着順で定員になり次第締め切り)
締め切り(必着) 第1回講座=10月3日(月)
第2回講座=11月17日(木)
受講料 2万4700円(消費税込み、全1回)
※テキスト代、認定料を含みます。事前振り込み。申し込み時に支払い方法などをお知らせします。
講師
丸山としこさん(整理収納アドバイザー1級認定講師/一般社団法人整理収納マネージャー協会代表理事)
<略歴>
大学卒業後、エルメスジャポン株式会社を経て2013年に整理収納アドバイザー1級認定講師資格取得。国内外で整理収納のスキルについて講演多数。
申し込み方法 電話または郵送、メール、申し込みフォーム(QRコードから)のいずれかで。
郵送とメールは、氏名、フリガナ、生年月日、職業、メールアドレス、電話番号、郵便番号、住所、希望受講日を明記する。

<電話>
050・3388・0290(平日10~17時)

<郵送先>
〒100-8051東京都千代田区一ツ橋1-1-1
毎日新聞社たのシニア生活彩り倶楽部

<メール>

<申し込みフォーム>
申し込みフォーム

QRコードはこちら
問い合わせ 毎日新聞社たのシニア生活彩り倶楽部
(〒100-8051東京都千代田区一ツ橋1-1-1、電話050・3388・0290平日10~17時)