施設入所にケアマネの支援不足

 夫は要介護3で認知機能が衰え、介護に手間がかかります。3人の子はいずれも自宅が遠く、老老介護がきついので施設に入れたいのですが、ケアマネジャーが積極的に動いてくれません。どうしたらよいでしょうか。(80代、女性)

事業所に連絡し担当者変更を

 高齢者施設へ入所させたいとお考えの場合、介護で疲れたお体で一つ一つ施設を見学していくのは大変だと思います。そんな時に施設探しを誰に相談したらよいのか、お困りのことと思います。

 ご主人の施設選びは、お世話になっているケアマネジャーさんにお願いするのが一般的です。入居者の介護状態を把握してより良い施設を選べるのがその理由ですが、時折、ケアマネジャーの十分なサポートが得られないという相談を受けます。

 一般論ですが、在宅でのケアプランを作成して報酬を得ているケアマネジャーにとっては、担当している要介護者が施設に入所すると報酬を得る機会が減ってしまうという事情もあるようです。もし十分なサポートが受けられないのであれば、居宅介護支援事業所に連絡してケアマネジャーを変更してもらいましょう。

 特に理由は必要ありませんが、念のため具体的にお困りの理由を説明できるといいです。

 その事業所で変更できない場合は、新たな事業所を探すことも可能です。地域包括支援センターに相談すれば対応してもらえます。最近ではマッチングサービスなどをウェブで展開する事業者も出てきています。相談に際して、具体的に要望を伝える必要があるので、できればお子さんにも同席してもらいましょう。

 高齢者施設への入所を前提に、それまでのケアプランをどうするか、一緒に考えてくれるケアマネジャーさんを選びます。あらかじめ親子で話し合っておくとスムーズです。

 生活の窓口では、暮らしのお困りごとの相談も承っています。<生活の窓口相談員(統括マネジャー)山本建>