【ここから共通メニューです】

[共通メニューをスキップしてこのまま本文へ]

【ここまでで共通メニュー終了です】

【ここから本文がはじまります】

セミナー・イベント

お申し込みはこちら

【神奈川】幸せなセカンドライフの高齢者施設セミナー

終活

【神奈川】幸せなセカンドライフの高齢者施設セミナー

幸せなセカンドライフの高齢者施設セミナー

人生100年時代、幸せなセカンドライフを過ごすために、老後のお住まいの選択は重要な要素であり、弊社にも多数のご相談が寄せられております。
一方で自分あった施設の選び方に関する情報は不足しております。
このセミナーでは毎日新聞が厳選した高齢者施設をご紹介させて頂きます。
セカンドライフを生き生きと楽しみたい方、是非、我々と一緒に考えてみませんか!
認知症予防対策もお教えいたします!

【こんな人におすすめ】
・セカンドライフを生き生きと過ごしたい方!
・最近、健康や認知症に不安を抱えており、前向きに安心して過ごせる施設を探したい方!
・趣味の合う仲間を増やしたい方!
・元気なうちに終の棲家を見つけたい方!

【主催・後援】

主催:毎日新聞社

【日時】 2025年11月12日(水曜日)10:30〜12:00(10:00開場)
【場所】 玉川高島屋SCアレーナサロン
世田谷区玉川3-17-1
※東急田園都市線二子玉川駅西口から徒歩3~4分、渋谷駅より急行9分
https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/arena/access/index.html
【講演プログラム】
第1部:椎原洋氏(認知症予防財団講師/たのシニア・スーパーアドバイザー)
第2部:施設紹介(株式会社クラーチ、京王ウェルシィステージ株式会社他 )
【定員】 60名
*応募者多数の場合、抽選。
【参加費】 無料
【講師】 第1部:椎原 洋氏(認知症予防財団講師/たのシニア・スーパーアドバイザー)
元毎日新聞社員でシニア事業を立ち上げ、自分史を作り講座を全国100箇所以上で開催。
【応募方法】 代表者のお名前、ご住所、電話番号、希望の日程を明記のうえ、下記のいずれかでご応募ください。
➀電話(03-3212-0861)
➁メールアドレス(seminar@tanosenior.jp
➂郵送:〒100-8051
 東京都千代田区一ツ橋1ー1ー1
 毎日新聞社「たのシニア生活彩り倶楽部」セミナー係
④お申込みフォーム: こちら
から、お気軽にお問い合わせください。
*お預かりした個人情報は、毎日新聞社の事業にのみ使用します。
【応募締切】 2025年11月5日(水曜日)
※当選者のみ受講証を郵送いたします。

一覧に戻る

提携先

お悩み事や、ご質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

【ここまで本文です】

【ここから共通フッターです】

たのシニアサイトに掲載されている記事・写真・動画などの無断転載を禁止します。
© Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All Rights Reserved

【以上でページは終了です】

[ページの先頭へ戻る]