【東京】心優しい、あなたの遺志を誰かのために 落語で楽しく学ぶ、遺贈寄付

心優しい、あなたの遺志を誰かのために
落語で楽しく学ぶ、遺贈寄付
「遺贈寄付、最近よく聞くけど、仕組みがよく分かりません」
「少額しかない場合は、寄付できないのですか?」
「お世話になったので、支えになりたいけれど…」。
こんな声が最近「たのシニア」にたくさん届くようになりました。
そこで今回、落語を楽しみながら「遺贈寄付」を学ぶセミナーを開講!
遺贈先団体の相談ブースも設置しますので、気軽に申し込んでくださいね。
▼こんな方にオススメです
・誰かの助けになりたい
・お世話になった先に感謝の気持ちを伝えたい
・遺贈寄付について、詳しく知りたい
| 【主催・後援】 |
主催:毎日新聞社 |
|---|---|
| 【日時】 | 2025年12月10日(金曜日)10:00〜12:30(受付9:30) |
| 【場所】 | 毎日ホール 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル地下1階 ※東京メトロ東西線「竹橋」駅1b出口直結 https://www.mai-b.co.jp/access.html |
| 【講演プログラム】 | 第1部 笑顔相続落語 「天国からのラブレター」 三遊亭萬窓(さんゆうてい まんそう)師匠 第2部 セミナー 「相続、遺贈寄付について」 (一社)相続診断協会 代表理事 小川実氏 第3部 各社による活動報告 国境なき医師団日本 日本自然保護協会ほか |
| 【定員】 | 80名 (定員を超えた場合、抽選後に当選者に参加証を郵送) |
| 【特典】 | ①当日ご来場の方全員に「たのシニア」オリジナルグッズをプレゼント ②各社ブースを訪問し相談をした方の中から抽選でステキなプレゼントが当たる |
| 【参加費】 | 無料 |
| 【講師】 | 三遊亭萬窓(さんゆうてい まんそう)師匠 (一社)相続診断協会 代表理事 小川実氏 |
| 【応募方法】 | お名前、メールアドレス、電話番号、ご住所、個別相談希望の有無を明記のうえ、下記のいずれかでご応募ください。 ➀電話(03-3212-0861) ➁メールアドレス(seminar@tanosenior.jp) ➂郵送:〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1ー1ー1 毎日新聞社「たのシニア生活彩り倶楽部」 ④お申込みフォーム: こちら から、お気軽にお問い合わせください。 *お預かりした個人情報は、たのシニア事業のみに使用いたします。 |
| 【応募締切】 | 2025年12月2日(火曜日) ※応募多数の場合は抽選、当選者には参加証をお送りします |
