以前、この欄でそうめんとひやむぎの違いは、麺の太さにあると紹介しました。では、「もりそば」と「ざるそば」の違いはご存じでしょうか。
現在は、そばにきざみのりがかかっているか、いないかで、大きな差がないですが、歴史を調べてみると、違いが見えてきます。江戸時代、そばはおわんに入れられていましたが竹ざるに盛って出したところ、人気を得たことがきっかけで、ざるそばが生まれたそうです。明治時代になると、ざるそばだけ高価なそば粉とつゆが使われて、もりそばよりも高級という位置づけになったと言われています。
私は、きざみのりがあるだけで価格が高くなるざるそばを避けて、もりそばを愛食しています。ただ、ざるにせよ、もりにせよ、量が1枚だともの足りなくて、2枚だとちょっと多い気がします。今度は1枚あたりの量についても調べてみようかと思っています。【し】